走りたくなる言葉

走りたくなる言葉044:坂道や悪路を走った後には、平地では得られないものを手にします。

photo credit: ElMarto via photopin cc

人生の坂道で転び怪我をしたことのある人は
この人の人生を一度見てみるべし。

走りたくなる言葉:044

坂道や悪路を走った後には、平地では得られないものを手にします。
一歩一歩がチャレンジだからこそ人生は面白い。
(マイケル・ワトソン)

2003年のロンドンマラソンに出場し

6日と2時間27分35秒でゴールし、
ロンドンマラソン史上最長の記録をもつ

イギリスのプロボクサー。

6日?

そう、実はここには壮絶なストーリーが。

彼はボクシング世界タイトルマッチでの事故で
一度で左半身付随の状態に陥ります。
そこから長い年月と苦しい時間を乗り越え、歩けるまでに回復。
そして左足を引きずりながら、1日8kmの距離を歩いていった。
毎日、毎日。

そして、6日と2時間27分35秒で、ゴールした奇跡のランナー。

彼の人生の坂道や悪路はとてつもなく苦しく
想像に絶するものであったに違いないでしょう。
だからこそ、ゴールした後に得られたものの大きさも
計り知れない。

それは彼のみぞ知る。

自分の人生が悪路に見えたら、
それは、その悪路を越えたら
今まで見たことがない次の景色を見れるチャンス。

走りたくなる言葉044:坂道や悪路を走った後には、平地では得られないものを手にします。」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: ランニングの記録とコーチングの定番アプリ『Runkeeper』 | Running Hacks

コメントを残す